こちらはMIEKOの自宅となっております。
お店はこちらです。エントランスはこちら
bb_ukurere.gif

「ウクレレを作ってみよう!!」なんて、今まで一度も考えたことがありませんでした。
でも、ウクレレって、作れるんですよ。
kansei001.jpg「でもウクレレって、2000円くらいで買えるものもあるよ。作るより安いでしょ。」
と言われてしまいそうですが、私も実は最初そのての安価なウクレレを買ったのが最初のウクレレとの出会いでした。
しかし、ウクレレは見た目2,000円のものも20,000円のものも200,000円のものも、何が違うのか一見分からないのですが、実はその素材で音の響きも全く異なります。
一度でもウクレレを買ってみようかなあ、と思って調べてみた方はおわかりかと思いますが、結局どうせ買うならある程度の素材のものが欲しくなってしまうのです。(まあお値段で言ったら20、000円くらい以上のものからがまあまあなものと言えるでしょう)
私も実はその口で、最初に買った2,000円のウクレレは何も考えずに買ってしまったのですが、いろいろ調べているうちにすぐに20,000円くらいのものが欲しくなってしまいました。(とはいえ、ほとんど弾けないのですが・・・)
まあ、最初は「2000円のものとどれくらい音が違うんだろう?」という興味だけだったんですけどね。
私は本格的に弾けるわけでもないのですが、どうしても単板(安いものはもちろん合板の素材で出来ています)のウクレレとの違いを知りたくなってしまったのです。
しかし、プロのウクレレ奏者を目指しているわけでもない私が、いきなりそんなに高価なウクレレを買うのもなんだか気が引けて、う〜ん、と悩んでいたところ、「ウクレレは自作出来る」ということを知ったのでした。
この部屋は私と私のダンナさんがウクレレ作りにチャレンジする様子をきろくしたおへやです。
ちなみに私たちの作るウクレレは全音社製の「ウクレレキット」を使用しています。
キットというと「な〜んだ、きっとすぐ出来上がるようにある程度完成されたものなんでしょ。」と思われがちですが、全音のウクレレキットはキットなのに素材も良質「マホガニー単板」を使用していて、上手に作れば市販の30,000〜40,000円相当のウクレレくらいに出来上がるキットです。つまり、「ダイヤモンドの原石」のようなワクワクもののキットなのです。
もちろんとても素人には出来ないような指板のフレットなどは既に打ち込んでありますが、一番重要な音を左右する部分の制作はその作り手の技量に大きく左右されるというものすごい醍醐味のあるキットなのです。もうこれを聞いただけでワクワクワクワク・・・・。
すぐにキットを買いにお茶の水の楽器店に走った私たちでした。


  

 

お茶の水の石橋楽器で全音ウクレレキットを買う!! 
  道具とヤスリ掛け
  側面板に付木を取り付ける
  力木の成型
  裏面板に力木を取り付ける
  乾燥させる
  表面板、裏面板と側面板を貼り付ける
  貼り付け完了
  指板の貼り付け
  組み立て完成、そしてニス塗りへ
10 いよいよ完成!!


ここで作ったウクレレキットが買えるお店
(マホガニー単板のキットです)
SHAMITA
音楽と暮らしの『スガナミ楽器』
楽器はじめるならここ!!大谷楽器
ワックスミュージックショップ
植草貞夫のオンラインショップ

 

Copyright(c)2005 MIEKO HOUSE All rights reserved.
無断転載禁止

エントランスに戻る