テディベアギャラリーモヘアのテディベアキットのご紹介です!!テディベアのお洋服など衣装のご紹介です!!指人形〜パペットのキットのご紹介です!!コットン・リネンなどで作るのテディベアキットのご紹介です!!テディベア作りにとっても便利な道具達です!!テディベア用ウエディング衣装キットのご紹介です!!キッズのためのキットのご紹介です!!テディベアの作り方はこちらからどうぞ!!問い合わせフォームボタン
モヘアのテディベア教室コットンのテディベア教室モヘアのテディベア教室サンプルデラックスウェディングキット教室
シンプルウエディングキット教室ユーザー登録アクセス制限についてID/Passwordお問い合わせサイトマップ・検索
ナビボタン左かごの中身を見るお買い物方法は、こちらをご覧下さい!!よくある質問です。お問い合せの前に是非一度ご覧下さい!!



次に鼻を刺繍します。
まず鼻の位置に時間がたつと消える手芸用マーカーで鼻の形を下描きします。(普通のチャコペンシル等でも大丈夫ですが、あとから印が残ってしまう可能性があるので、出来れば消えるマーカーでの印付けをオススメします。消えるチャコペンはテディベアギャラリーで販売しています。)
鼻は、刺繍しているうちにどんどん曲がってしまうので、下描きは必要です。



5番の刺繍糸(一本取り)を刺繍針に通し、刺繍します。ベアの鼻の刺繍のパターンはいろいろあるのですが、今回はシンプルな形の刺繍方法をご紹介します。このベアの鼻は逆算角形型に刺繍しています。
縫いはじめは、刺繍糸に玉止めをしないで一針刺し、(糸の終わりが少し表面にでているくらい引いてから)下書きをしたとおりに横向きに針を刺していきます。このとき、最初に刺した一針の糸の終わりは横に糸を繰り返し刺していく段階で隠れてしまうと思います。何度も糸を刺していくので、玉止めをしていなくても、糸が抜けてしまう心配はありません。



鼻が刺し終わったら、その続きの糸で口を刺繍します。鼻の刺繍の終わりは、鼻先の真ん中から糸が出るようにしておいてください。(上の画像のように)



次に糸の出ている鼻先の数ミリ下に針を刺し、刺した位置から左斜め下方向に向かって針を出します。(これが向かって左半分の口になります)



次にその針を今度は、先ほど鼻先から出して数ミリ下に刺した部分の糸(縦に通っている糸)と、布の間の隙間を通します。(縫うのではなく、通すだけです)(下の画像参照)





その糸を今度は向かって右斜め下方向に引き、先ほど刺した左側の口の位置と同じくらいのところに針を刺し、その針先は頭の下の方に向かって出してください。



頭の下から糸を出した状態です。こんな感じになるように針を刺してください。頭の下で糸は玉止めをしないで、頭の下で何針か縫ってから糸を切ってしまってください。首をつけたあとで、玉止めが見えてしまわないようにするためです。


次はです

テディベアギャラリーのご案内初めての方へ特定商取引法の法規プライバシーポリシーお問い合わせ
 Copyright(c)1999-2018 Teddy Bear Gallery All rights reserved.(無断転載禁止)